寺田心の高校時代は?学生生活のエピソードと、将来の夢!

3歳から芸能活動を始め「ばい菌」役のCMで一世を風靡した寺田心さんも、今や16歳の高校1年生となりました。

子役時代から多くの人々に愛されてきた寺田さんですが、高校生活はどのように過ごしているのでしょうか?

また、将来の夢はどのようなものなのでしょうか?

今回は、寺田心さんの高校生活や学生生活のエピソード、そして将来の夢について詳しくご紹介します。

それでは最後までお付き合いください。

目次

寺田心の高校時代は?

寺田心さんの高校生活は、想像以上に充実しているようです。

特に注目すべきは、バスケ部での活動と筋トレへの熱中ぶりです。

中学生のときにモテたいな、と思ってバスケ部に入部。

今は純粋にバスケが大好きで、毎朝自主トレもやってバスケ三昧の日々を送っているそうです。

部活動に真剣に取り組む姿勢が伺えますね。

さらに、最近は筋トレにも熱中しているそうです。

ただやっていただけだった部活でしたが、友達から『筋肉すごい』と褒められたことから筋トレを始めましたと明かしています。

その熱心さは家族旅行の際にも発揮され、ゲーム機とダンベルを持参しようと思っていたそうですが、家族に『どっちかにしなさい』と言われダンベル持っていくという徹底ぶりです。

寺田心の学生生活のエピソード

寺田さんの学生生活は、勉強面でも工夫を重ねているようです。

独自の勉強法でテストで総合得点が90点上げるという驚きの結果を出しました。

その勉強法について、家に帰ったら2時間くらい仮眠して、夕方起きて早めの夕飯を食べたら、友だちと近くのカフェでお互い教えあいながら勉強し8時くらいに帰宅。

また2時間くらい仮眠をとって、入浴後にまた2、3時間勉強……という具合に、仮眠と勉強を繰り返し行うと詳しく説明しています。

好きな教科は歴史で、高校に入学して教科書を手にしたとき、歴史の教科書は『とりあえず読んじゃおう』と一気読みしたそうです。

また、寺田さんは料理男子としても活躍しているようです。

食事は3食作り、友だちにケーキを焼いていると語り、料理やお菓子作りが得意だそうです。

現在は料理好きが高じて教室で指導できるライセンスも取得しており、パンやケーキを焼いて学校に持っていくと、一瞬でなくなるという人気ぶりです。

反抗期は将来のことやこの仕事のことを考える上でも、誰かのおかげで人は生きているんだと思うようになって反抗期が終わったと、成長した内面を語っています。

親と意見が食い違ったりと、みんなの想像するちゃんとした反抗期がありました。でも高校生になって、将来のことやこの仕事のことを考える上でも、誰かのおかげで人は生きているんだ、って思うようになって、終わりにできました。

引用 女性自身

寺田心の将来の夢

寺田さんの将来の夢は、俳優業を続けながら獣医師になることです。

このユニークな夢は、小学3年生の時に読んだ「ある犬のおはなし」という本がきっかけとなったそうです。

「捨てられた犬や猫もいるし、様々な境遇で悲しい状況になってしまった子たちもいるから、そういう子たちを知って、引き取るだったりとかそういうのも視野に入れてもらえるとうれしいなって思っているので、それを広めていく活動ができたらいいと思って」と動物愛護への想いを語っています。

現在、保護犬を含めて5匹犬を飼っているそうで、動物への愛情を育んでいます。

いろいろ動物を助けられる方面の仕事に就きながら、俳優業を続けていくという明確な目標を持っており、獣医師を学べる大学に通いながら俳優を続けていくと具体的な進路も考えています。

芸歴13年を迎える寺田さんは、俳優としての責任感も大きく変化しています。

自分一人で、仕事をしているわけではないこと、様々な方の支えがないと成り立たないものがあると気づき、想いや期待に応えたいという気持ちや、仕事に対しての責任は大きくなってきましたと、大人としての自覚を示しています。

まとめ

3歳の頃の可愛らしい「心くん」から、しっかりとした将来設計を持つ高校生へと成長した寺田心さん。

勉強、部活、筋トレ、料理、そして俳優業と多忙な毎日を送りながらも、「毎日、とても楽しいです」と語る彼の姿は、多くの同世代にとって励みになるでしょう。

俳優と獣医師という二つの夢を追い続ける寺田さんの今後の活躍に、ますます注目が集まります。

それでは、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次